
初めての北欧上陸。しかも新年早々の真冬。こんなに雪を見たのは人生初めて。景色がとっても綺麗です!!大地も空も広い!!そして寒い!!!
雪がほとんど降らない中で育ち,冬に靴下を2枚履きして,ホッカイロを貼っている寒がりの私は,1月にフィンランドに行くのを本気でこわがっていました。なぜならイギリスの11月くらいから既に十分寒いと思っていたからです。さらにさらに寒いフィンランドに行ったら「本当にやばいことになるかも」と思っていました。(だったら行くなよ,という感じですが,スケジュール上,この1月しか行くチャンスがなかったのです・・・。)
アムステルダムからヘルシンキ行きの飛行機に搭乗するときに,「最高気温がマイナス16度,最低気温がマイナス23度」の表示を見て,3度見してもまだ「冗談」と思いたかった・・・。

空港,飛行機内,駅,電車内は温かったので無事(?)でした。外に出たのは電車を降りたときが初めてでした。私はマイナス20度の経験などしたことがなく,割と本気で心臓の心配をしていましたので,外に出たときの感想は「意外に大丈夫だった」でした。ヒートテックと厚手のダウンコートに大感謝です。

ホストファミリーのおうちに無事に着いて一安心。「ちょうどいいときに来たよ。これから暖かくなったら景色がこんなに綺麗じゃなくなる。」と言われました。そのときは内心「え,暖かい方がありがたいのですが・・・」と思いました。しかし,木の枝の先まで一面真っ白な景色は間違いなく大変綺麗で,少し暖かい日(といっても最高気温+2度とか)にはこの景色は見られません。やっぱりこの冬景色を見ることができて幸運だったと思います。
別の日に「夕焼けが綺麗だから」と,同僚の先生が海岸に連れて行ってくれました。めちゃくちゃ寒くて手足がしびれましたが,息をのむ美しさ。

人々は夏はここで泳いだりボートで島に行ったりするそうです。今は分厚い氷が張っていて,ここで車を運転したかったら免許はいらないらしいです。「道じゃないからね!ははは!」と言っていました。その先生はスキーが得意で,冬に川などで泳ぐ「アイススイミング」もするそうです。「アイススイミング」という名前自体が寒い・・・強い・・・強いぞフィンランド人・・・
最後までお読みいただき,ありがとうございました=^_^=