海外に約1年間いる間で美味しかったものベスト5に絶対入るのが,インド人のホストファザーが作るインドカレーでした。特にチキンカレー絶品。毎日食べたいくらい絶品。それをホストマザー手作りのチャパティ(インドの薄焼きパン)にどっぷり漬けて食べるのが至福の時でした。もちろんご飯にかけても美味しいです。日本米とは違ってパサッとしたご飯で,それに日本のカレーよりさらさらのカレーが染みていく感じ。


私が一番好きなのはチキンカレーでしたが,他にも初めて食べるカレーがあって勉強になりました。チーズと豆腐を足して2で割ったような白い物体が入っているカレーとか,カリフラワーやカシューナッツのカレーとか。どれも美味しかったです。


面白かったのはホストマザーが辛いものが苦手だったこと。

インド人だからといって,みんな辛い料理が好きとは限らないのよ

そうだよね(日本人がみんな寿司が好きとは限らないみたいな感じかな)
ホストファザーと私は辛いものが好きなのでそのまま食べていましたが,ホストマザーは「辛すぎる」と思った料理にはヨーグルトを混ぜて食べていました。ヨーグルトってそういう風に使うのか!とびっくりしました。だからインド料理店ではヨーグルトやラッシー(ヨーグルトがベースのさわやかな飲み物)が出るのか,と納得しました。今まで最後にデザートとして食べていたので。

私はこのホストファミリーのおかげで「ビリヤニ」というインドの炊き込みご飯を初めて知り,食べました。

これがものっすごく辛かったのです。そこでヨーグルトを少し混ぜてみると確かにマイルドになり,かなり食べやすくなりました。ご飯にヨーグルトを混ぜるというのが初めてだったので面白かったです。インドカレーとビリヤニはこれからも何度も食べたいと思う美味しさでした。美味しいもの&辛いもの大好きなのでこのインド人夫妻の家にホームステイできてよかったです。ちなみにニュージーランドの小学校で同僚だったインド人の方のベジタリアン向けインドカレーもとっても美味しかったです。料理上手で羨ましい。あぁ,どれもまた食べたい・・・。最後までお読みいただき,ありがとうございました=^_^=